お寺の主な行事
月 | 行事 | 主な内容 |
---|---|---|
1月 | 元旦会 | 一年の始まりにはご家族でお寺にお参りし、阿弥陀如来さまの前で、今年もお念仏とともに日々を生き抜く決意を新たにいたしましょう。 |
2月 | 仏教婦人会新年会 | 仏教婦人会の新年会です。歌あり福引きありと阿弥陀如来さまの前で楽しい一時を過ごします。 |
3月 | 春季彼岸会 | 春彼岸は春分の日を中心とした七日間です。私たちがいるこの世は、「此岸」=迷いの世界のことです。これに対し、彼の岸「彼岸」=さとりの世界を示します。自分の日頃の生活を省み、真実(彼岸)に至る道を問い聞かせていただく「仏教週間」です。ぜひお寺にお参りしましょう。 |
4月 | 仏教婦人会総会 | 今年一年の仏教婦人会の行事等について話し合います。その後、楽しいお花見もあります。 |
5月 | 宗祖降誕会 | 親鸞聖人は、1173年にお生まれになっています。本願寺では、毎年5月21日を親鸞聖人のお誕生日として、降誕会を勤めます。 |
6月 | 門信徒の集い | 福島南組の門信徒の集いを6月15日(水)法楽寺で行います。 |
7月 | 研修旅行 | 年1回の研修旅行です。日時については、必ずしも7月とは決まっていません。その都度、日時、内容をお知らせします。 |
8月 | 盂蘭盆会 | お盆は、ご先祖を偲ぶ大切な仏事です。浄土真宗では、亡き方々は阿弥陀様のお浄土に生まれ仏様となり、常に私たちを見守りそして導いて下さると教えています。姿は見えなくとも、私たちはお念仏するところ、いつでもどこでも仏様となった亡き方々と心を通わせ、慈しみのみ心に遇うことができるのです。ご先祖からつながる命の大切さ、そして多くの恵みの中で生かされていることの尊さをともに聞かせていただきましょう。 |
9月 | 秋季彼岸会 | 秋彼岸は秋分の日を中心とした七日間です。 |
10月 | 総代・世話人会 | 報恩講やお寺の行事等について話し合いをします。 |
11月 | 報恩講 | 浄土真宗の宗祖である親鸞聖人のご命日を縁として営まれる法要を「報恩講」といいます。親鸞聖人は九十年の生涯をかけて、真の人間らしい生き方、お念仏の喜びのある人生を示してくださいました。報恩講は、そのご苦労を偲び、そのご恩に感謝する集いです。門信徒にとって、一年で最も大切な法要です。顕法寺では、毎年11月25日、26日に行います。 |
12月 | 除夜会 | 大晦日に、一年を締めくくる最後の法要です。1年を振り返ってお寺でお参りしてみませんか。 |
※このほかにも、「仏教婦人のつどい」等があります。日時につきましては、決まり次第お知らせします。